ネイル関連検定取得目指してみる?

結婚するまで私は秘書の仕事をしていました。
秘書は看護師さんなどの職業と違って、資格がないとできないというものではなく、ただ秘書検定があると採用に多少有利だったり、一般常識や社会人としての知識オフィナマナーが身につくのでその点は利点のある検定試験ですが、同僚でも資格のない人も多くいました。
私は元々勉強が嫌いではないタイプだったので、3級、2級、準1級と合格し、1級は未受験のまま引退。

そして出産してこうして少し子供に手がかからなくなった時、「仕事復帰」という言葉がちらつくようになりました。
しかし秘書という仕事は自分や家庭を第一優先にして務まるものでもなく、第一優先は自分の上司になります。
既婚、子持ちで頑張っている方もいるかと思いますがきっとそれはご本人のかなりの努力と上司と職場に恵まれる条件があってだろうなと予測できます。

周りを見てみても秘書で職場復帰した友人はひとりだけ、それも子供が中学生と本当に手のかからなくなった人だけでした。

今でも週三回程の秘書の仕事があるとお誘いを受けるのですが、子供の幼稚園の送迎、週5日の習い事もあるで週三回でもなかなか厳しいものがあり、復帰せずいる状況です。

こう考えると秘書というものはあまり長くできる仕事ではなかったのだなぁと今さらながら気づいたのでした…。

じゃ、仕事はもうしないのか?

と問われると、「妻として母として家にいたい気持ち」とマイホーム計画の為にも、「ちょっとした贅沢をために働きたい気持ち」ふたつがぼんやりと頭の中にあり、そして第二子を目指す予定もあり自宅でできる仕事があったなら…と、「考え中」といった感じでした。

そんな状況と子供が幼稚園に入園したことで、少し自分の時間もできたことからセルフネイルでもはじめてみようと思いたち、将来自宅サロンでもできたらと通信教育の資料収集をはじめました。

通信教育なら自分の好きな時間に学べるし、学ぶ為のお道具もセットだったり手軽でいいなと思っていたのですが…

高いんです…意外にw

だいたい20万~50万ぐらい。

でも資料を読んでみるとほぼ資料請求する方はネイルの検定取得の為が目的なようで、ネイル検定3級、2級コースなどの文字がよくありました。

私みたいにセルフネイルをしてみたいというきっかけの為にという人は少ないのでしょう。
それで20~30万の出費はどうなのかなと思っていた時、いつもお世話になっているネイリストさんにジェルを施術して貰っている時、通信教育はどうなのか?どう資格を取ったのか質問してみました。

そうすると彼女の答えとしては

通信教育は3級はとれるかもしれないけれど、2級は厳しいかも?やはり実際に見てやってこその勉強

資格は単位制のスクールに通い資格取得 トータル100万程かかったとのこと…

私がもっと若かったらここはガッツリと勉強して資格取得、サロンを目指すところですが上記の状況なので即挑戦というわけにはいけない状況。

そんな中ネットで地元のネイルスクールを検索していると「月謝制」のネイルスクールを発見!

お月謝も高くなく月2回

これはセルフネイルの勉強にもなるし、実際先生からの指導も受けれる!と体験させていただきました。
先生のご自宅(ネイルサロン兼スクール)での少人数の授業で3時間ネイルケアから学びましたが…

これは楽しい!

勉強だければやはりネイルは好きなこと、実際体験して授業を聞いていると学生の頃に戻ったような感覚で、懐かしい家庭科の授業のような楽しい時間となりました。

ちょうど私が体験した回がもうひとりの方の方の第一回目の授業だったということもあり、タイミングもよかったのでその場でスクールに入会。
先日2回目の授業を終えたところでした。
先生は講師の資格を持っている方で、授業の中で検定基準に説明させることがあり、生徒のふたりはすっかり1回目の授業の後半には受験生モードになり、気づくとふたりともネイリスト検定を視野にいれるようになっていましたw

ネイルには色々資格検定があるそうで…

公益財団法人 日本ネイリスト検定試験センター(JNEC)が主催する
・ネイリスト検定1~3級

NPO法人 日本ネイリスト協会(JNA)が主催する
JNAジェルネイル技能検定 初級~上級

NPO法人 インターナショナルネイルアソシエーション(I-NAIL-A)が主催する
・ネイルスペシャリスト技能検定試験 A級・SA級(学生および初心者)
・ネイルスペシャリスト技能検定試験 PA/AA/AAA級(プロのネイリスト)

などの種類があるそうです。

教室の先生のお話ではネイリスト検定の項目であるポリッシュネイル(昔からあるマニキュア)が出来たらジェルネイルはできるようになる、サロンワークの基本が学べるということで1から学ぼうとネイリスト検定3級を目指すことになりました。

ただこのネイリスト検定、試験当日ハンドモデルさんを自前で調達しなくてはならないのです。
爪を伸ばして、練習に付き合ってくれ、試験当日試験会場まで行ってくれるモデルさん…
友人がそれほど多くない私にはハードルが高い…
友人だとしても主婦で子持ちでモデルできる健康で長さのある爪を維持し、練習試験に付き合ってと頼める人ってそんなにいるんでしょうか?
私は…必殺「母」に受験するならおハンドモデル願いしようと思っていますw
御年60歳オーバーしわくちゃな手になった母、爪は正直いい状況ではありませんがたまに私のお世話になっているネイリストさんにジェルしてもらうと「乙女」になる母。
そんな母にはまだネイリスト検定の話はしていませんが、秋期の10月の試験目指してみる予定です。